(評)ありがた迷惑さ
2023年06月02日
ノイジーを他の選手と交代させる ― という岡田監督の苦言を英訳してみた(I translated into English Okada's complaint about replacing Neuse with another player)
岡田監督が交流戦で西武に2連敗して助っ人ノイジーに苦言を呈している。だが他の選手に対する苦言と異なり、その苦言が選手に直接伝わると考えにくい。担当通訳が助っ人に聞かせる場合でも、かなり表現が抑えられていることだろう。
Manager Okada has complained bitterly about Neuse after two consecutive losses to Seibu in the interleague game. However, unlike his complaints about other Japanese players, it is unlikely that his words will be conveyed directly to the players. Even if the interpreter in charge of the team lets the foreign player listen to his words, he is likely to be very restrained in his expressions.
続きを読む
Manager Okada has complained bitterly about Neuse after two consecutive losses to Seibu in the interleague game. However, unlike his complaints about other Japanese players, it is unlikely that his words will be conveyed directly to the players. Even if the interpreter in charge of the team lets the foreign player listen to his words, he is likely to be very restrained in his expressions.
続きを読む
2023年04月26日
結婚式でお祝いのために自分の口からロケット花火を打ち上げようとした男性が爆死
インド中央部のマディヤ・プラデーシュ州でロケット花火を口から発射しようとした陸軍兵士が死亡したことを同国のニュースメディアNDTVが伝えている。35歳の陸軍兵士ニルベイ・シン・シンガー(Nirbhay Singh Singar)さんは、1ヶ月の休暇を取ってプラデーシュ州の村に来ていて、その日は結婚式に参列していた。続きを読む
2022年07月05日
オウムがカンガルーを脱獄させる
米国ルイジアナ州の町中で有袋類のカンガルーが見つかった。有袋類の化石は全世界から見つかるが、現在、有袋類の主要な生息地はオーストラリアおよびその周辺と南米大陸に限られる。北米には、唯一オポッサムだけが棲息している。ゆえに、野生のカンガルーが見つかったわけではない。
続きを読む
続きを読む
2021年08月10日
AVASTというウイルス対策ソフトを入れるとネットにアクセスできなくなる
私はフリーソフト作者だった時期もあり、決してコンピュータ弱者ではなかったはずなのだが、近頃コンピュータリテラシが劣化している。先日、ウェブのどこかでフリーソフトをダウンロードするときに、うっかりAVASTという名の無料ウィルス対策ソフトが勝手にダウンロードされ、インストールされるのに身を任せてしまった。
続きを読む
続きを読む
2021年08月05日
身体でのおもてなしを伝統とするヒンバ族
ガーナ人のユーチューバー(Vlogger)、ウォード・マヤ氏がナミビアのヒンバ族を訪問し、彼らの驚くべき習慣を世界に伝えている。
ヒンバ人男性にインタビューすると、彼は食料や水より何より先に、妻を訪問者に提供するのだと言明した。自分と同じ屋根の下で訪問客と妻が熱い一夜を共にすることになるのだと。――ヒンバ族女性は、世界一美しいと言う説がある。続きを読む
ヒンバ人男性にインタビューすると、彼は食料や水より何より先に、妻を訪問者に提供するのだと言明した。自分と同じ屋根の下で訪問客と妻が熱い一夜を共にすることになるのだと。――ヒンバ族女性は、世界一美しいと言う説がある。続きを読む
2008年08月05日
ドイツの婦人警官たちがノーブラを禁止され、“耐弾丸ブラ”の着用を義務付けられる
欧米人の女性は、あまりブラを着用したがらない傾向がある。しかし、ドイツでは、前線で働く3000人の婦人警官にまもなくブラの着用が義務付けられる見込みである。つまり、彼女らは、もうノーブラで勤務することができなくなるのだ。続きを読む
2008年02月02日
首つり>蘇生>逆上>スリーパーホールド>死亡
米国カリフォルニア州サンディエゴで、1月26日、セバン・ケボーキアンさんという36歳の男性が恋人の機敏な行動により、間一髪のところで命を救われた。彼女の助けが少しでも遅れていたら、ケボーキアンさんは確実にあの世に行っていただろう。続きを読む
2007年11月29日
男性が朝方アパートの自室に帰ると、見知らぬ若い女が全裸ですやすや眠っていた
米国アリゾナ州チャンドラーで、アパート住まいの男性が朝方帰宅したところ、ベッドルームに招かざる客がいた。・・・と聞くと、空き巣と鉢合わせしたという状況を思い浮かべる読者が多いかもしれない。あるいは、クマとかヘビのような動物が家の中に侵入していたという話かと思う人もいるだろう。続きを読む
2007年11月16日
初教壇に立った新任女教師が自己紹介もそこそこに下半身裸になってしまう
初仕事、初デート、初運転、初舞台、初教壇・・・その他もろもろの初体験。何事も最初が肝心だ。だが意識して硬くなりすぎると、本来の実力を発揮できないことがある。極度の緊張から、よりによって絶対に避けるべき行動に出てしまい、自らのデビューをぶち壊す人も稀にいる。続きを読む