なんでも評点:(評)空気読めない度

(評)空気読めない度

2006年12月28日

ペニスが会話する広告が功を奏し、多数のゲイ/バイ男性が性病検査を受ける(サンフランシスコ)

米国サンフランシスコで2002年から2005年にかけて、風変わりな広告が道路沿いやバス停などに掲示されていた。奇妙な形をしたキャラクターが会話を交わしている。絵だけ見ていると、何をかたどったキャラクターかわかりにくいが、会話の内容やメッセージを読めばはっきりする。続きを読む

miccckey at 15:27|PermalinkComments(3)TrackBack(1)clip!

2006年08月01日

スウェーデン人女性がアルバニアの浜辺でトップレスになったので現場に軍隊が出動する

地中海沿岸の太陽の国アルバニア。青く美しいアドリア海が打ち寄せる浜辺。北国スウェーデンから当地にやってきた観光客一行が海水浴&日光浴を楽しんでいた。その中の女性1人が上半身を満遍なく日に焼きたいと欲し、南のリゾート地の浜辺を訪れたときにいつもそうしているようにビキニのブラを外すことにした。続きを読む

miccckey at 01:51|PermalinkComments(0)TrackBack(1)clip!

2006年07月05日

ライバルの舌を食べた女

世の中には、本来隠しておくべきこと、それが知られると自分の立場が危うくなること、あるいは自分の人間性を疑われるようなことを自慢したがる人物がたまにいる。ロシア中央部のヤロスラブリ市近郊で男と一緒に暮らしていたマリナ・ベロヴァという30歳の女も、自分の勝利を自慢したくてたまらなかった。だが、彼女に近しい友人は誰一人としてマリナの話を信じてくれなかった。続きを読む

miccckey at 00:32|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2006年06月10日

「寂しげだから」と少年が連れ帰ろうとした野生のガチョウ、嫌がりもせずシートベルト着用

米国ユタ州ケイズビル在住の18歳の少年が植物園にやって来て、ガチョウたちを眺めていた。そのうち、一羽がひどく寂しげに見えた。だから、彼はそのガチョウを家に連れ帰ることにした。続きを読む

miccckey at 02:03|PermalinkComments(11)TrackBack(0)clip!

男女2名の教師が教室で愛し合っているところを生徒に目撃される

米国フロリダ州ヒルズボロウ郡の中学校で、男女2人の生徒が変なことに気づいた。その時間帯は使用されていないはずの教室から声や物音が聞こえてくる。しかも、ドアはロックされていて、窓には紙が張られている。だが隙間から中を覗き込むことができた。続きを読む

miccckey at 00:52|PermalinkComments(4)TrackBack(0)clip!

2006年05月04日

ブタ同伴でのサッカー観戦は争いの火種になりかねないのでお断り

ロシアのサンクト・ペテルスブルクで農業を営むウラジミール・キシレフさんは、先日、モスクワを訪れたときにサッカー・プレミア・リーグの試合を観戦しようとしたところ、競技場から追い出されてしまった。ブタが観戦すると、サポーター間の乱闘に発展する可能性があるからだという。続きを読む

miccckey at 01:23|PermalinkComments(2)TrackBack(0)clip!

2006年04月10日

肛門をマッサージすれば頭痛や腰痛など、あらゆる痛みが治ると信じている医師が再び解雇される

ノルウェーのノード・トロンデラグ地域の公立病院で、スウェーデン国籍の医師が変な治療法を施しているという報告があった。その“治療法”とは、患者の肛門をマッサージすることで、あらゆる痛みを癒そうとするものだった。続きを読む

miccckey at 01:50|PermalinkComments(16)TrackBack(1)clip!

2006年03月13日

Adsenseで無効なクリックを発生させている誰かさんがいる件について

Googleにも、その都度連絡を入れているのだが、最近、当ブログのAdsense広告で意図的に不正クリックを発生させている誰かさんがいるようだ。
続きを読む

miccckey at 19:48|PermalinkComments(3)TrackBack(0)clip!

2006年03月12日

エンジンが無い車のハンドルを握っていた無免許ドライバーが逮捕される

しばらく前に、お笑いコンビ「インパルス」が飲酒検問を題材にしたコントを演じているのを見た。突っ込み役の方が警官、ボケ役の方が“ドライバー”に扮していた。だが、彼が運転しているつもりになっていたものは、自動車のような形に見せかけたダンボール箱だった。車輪すらなく単に箱を抱えて歩いているだけである。“ドライバー”は、それを自動車だと主張しているが、警官は取り合わず相手にしてくれない。続きを読む

miccckey at 19:47|PermalinkComments(1)TrackBack(0)clip!

2006年02月21日

車で犬の“お散歩”、時速30キロをキープ ― 何がイケナイ?

犬の散歩は、飼い主にとっても運動不足の解消になる。飼い主も歩いた方が消費カロリーが多いはずなのだが、自分は自転車に乗りながらリードで犬を繋いで走らせている人もよく見かける。よく走る犬の場合は、そうせざるを得ないのかもしれない。だが、さすがに自動車で犬を散歩させる人は珍しいだろう。続きを読む

miccckey at 02:30|PermalinkComments(2)TrackBack(0)clip!