なんでも評点:【悪文を回避する文章テクニック】

【悪文を回避する文章テクニック】

2007年05月11日

【悪文を回避する文章テクニック】第3回 ― 制約が多すぎると、逆に悪文が生じやすい。雑音と楽音を聞き分けよ!

定型的なフレーズの組み合わせだけで文が作成されるケース(株式市況とか天気予報のように)もある。そういう場合は例外として、文章作成は、基本的にアドリブまたはインプロバイゼーション(即興演奏)だと思う。個人的な日記であろうが、報道記事であろうが、学術論文であろうが、プレゼン資料であろうが、操作説明書であろうが、面白ネタ紹介であろうが。続きを読む

miccckey at 23:58|PermalinkComments(71)clip!

2007年05月05日

【悪文を回避する文章テクニック】第2回:「を」の二段重ねは読者泣かせ

第1回では、肝心のことを書き忘れていた。この企画が誰を対象(オーディエンス)として想定しているかを示していなかった。ひとことで言えば、「多数の人に読まれる文章を書く人」が対象となる。続きを読む

miccckey at 03:22|PermalinkComments(16)TrackBack(0)clip!

2007年04月30日

【悪文を回避する文章テクニック】第1回 ― 1つの文の中で助詞の「は」を何度も繰り返すな

私の本業は翻訳であり、訳者として毎日数千字の訳文(日本語とは限らず、英語の場合も多いのだが)をキーボードから入力し続けてきた。それに加え、このブログにも筆者として、ほぼ毎日数百字から千数百字くらいまでの文章を書き続けてきた。だが、物書きの端くれなのかというと微妙なところである。続きを読む

miccckey at 17:45|PermalinkComments(26)TrackBack(2)clip!