クラウドソーシング「ランサーズ」 なんでも評点:美女ほど多くの美女児を産むため、やがて世界は美女だらけになる?

2009年08月19日

美女ほど多くの美女児を産むため、やがて世界は美女だらけになる?


フィンランド・ヘルシンキ大学の研究者マルクス・ヨケラ氏が今年の7月に発表した論文によると、人類の中で美女が占める割合が増加の一途にあるという。しかし、美男はそんなに増えていない。なぜか?
簡単にまとめると、次のような流れで美女が増えつつあるということらしい。

  • 1 - 魅力的な外見を持つ女性は、そうでない女性に比べて男性にパートナーとして選ばれやすい。

  • 2 - 美女がパートナーとして選ぶ相手がたまたま美男の場合もあるが、その多くは経済力のある男性である。

  • 3 - 上記の1と2により、美女は平凡な容姿の女性に比べて多くの子孫を残す。具体的には、美女が産む子供の数は16パーセントも多い。

    ※ヨケラ氏の言う“16パーセント”という数値は、米国で1244人の女性と977人の男性を対象に、40年間の長期にわたって行われた追跡調査の結果に基づいている。この調査では、調査対象者の写真から「魅力度」を評定し、子供の数に関するデータも取得している。

  • 4 - さらに美女から生まれた子供の男女比率には明らかな偏りがあり、男児の出産数は平凡な容姿の女性と比べて26パーセントも低い。

    ※この“26パーセント”という数値もまた、米国で行われた長期的研究に基づくもの。


こうして美女はより多くの女児を産む。そして、美女から生まれた女児は母の美貌を遺伝的に引き継いでいる。ゆえに、人類の中で美女が占める割合がますます増えている、というわけだ。

一方、美男があまり増えていないのは、古来から女性がパートナーを選ぶときに、男性の容姿はあまり重要な基準になっていなかったためである。たとえば狩猟時代まで遡って考えれば、より多くの獲物を狩る能力に長けた男性の方がパートナーを獲得しやすく、子孫を残しやすかった。

★  ★  ★  


以上、Times Onlineに掲載された7月26日付けの記事“Women are getting more beautiful”の内容を大幅に整理・簡略化して紹介した。この話題はさすがに日本のWebやメディアでも取り上げられているだろうと思っていたのだが、検索してみるとヒットがないので取り上げてみた次第。

まあ、現実に世の中を見回してみても、最近、美女がとりわけ増加傾向にあるとは感じない人が多いはず。それはそうで、そもそも上記の研究は数百年、数千年という長いタイムスパンを前提として、美女が増えてきているとするものである。だから、数百年前と比べると、現代の女性は多少美しくなっている、という意味に取ればよいだろう。

それに、ちかごろネットで「ただしイケメンに限る」という言葉が流行しているのを見るにつけ、男性の容姿もかなり重視されているように思われる。男性の容姿はパートナーを得て子孫を残すための重要な要件ではない、というのは過去の話かもしれない。写真や映像が発達した20世紀以降は、男性が子孫を残すために満たさなければならない条件(進化論的圧力)に大きな変化が生じている可能性もある。

しかし、上記の研究とは正反対に、遺伝子の変異が生じるため美男美女から美しい子供が生まれるとは限らず、結局、美男美女の数はあまり増えていない、とする研究結果もある。




世界一の美女の創りかた
世界一の美女の創りかた
マガジンハウス 2007-12-07
売り上げランキング : 1262

おすすめ平均 star
star世界一の売女の創りかた
star当たり前が一番いい
star読んでプラスになりました。

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


【関連記事】


この記事の先頭に戻る

Google
WWW を検索 評点




トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by    2009年08月19日 22:08
美的価値観なんかせいぜい数十年単位で変わってくものだしねぇ。
それを数百年単位とか数千年単位で語られても意味無いような。

まぁ増えてくのが本当だとしたらそれに越したことはないが。
2. Posted by ちょっと待った   2009年08月19日 22:16
美女と非美女の死亡率(平均寿命)を比較しろよ
3. Posted by …   2009年08月19日 23:28
結びの一文がすべてを物語っている気がする。
40年間も調査を続けているのだから、多少無理があっても、見える形で経過なり結果を出さなくてはいけなかった?
4. Posted by     2009年08月20日 01:24
美女の産む女児がブ男の遺伝を受けないというのなら成り立つ話だな
5. Posted by 村人M   2009年08月20日 11:33
生活水準の向上でお肌のお手入れに手間暇を掛けられるようになった、というのも大きい気が。
他には、昔と比べて軟らかいものを多く食べるようになった食生活であるとか。
顔の細い人が美女とされる傾向が強ければ、増加していっても納得できる。
面白い研究ではあるけど、美しさを数値化できない以上は面白いの域を出ないかな。
6. Posted by     2009年08月20日 16:51
仕事で女子高生とか女子大生とかたくさん雇うけど、
やっぱり最近の娘は俺が学生の頃より平均的にかわいいと思うよ。
・・・いや、別に俺がロ●ってわけじゃないからな、違うからな、きっと違う、・・・たぶん。

まぁ、最近の高校生は化粧するのが当たり前だからそれもあるんだろうけど、そんでも底が上がってると思う。
気のせいだけの話なのかねぇ?
7. Posted by     2009年08月21日 18:43
でも美女の基準って常に変わってるよね

日本なら平安時代はおたふく顔が美人で、ヨーロッパならふくよかな女性が美しかった
アメリカが痩せた人を綺麗って言い始めたのはごく最近のことでしょ

顔の黄金比を持ち出したがる人もいるけど、国によっては白銀比のほうが人気だったりする

この元記事の理論が詭弁じゃなきゃ、人類が生まれて2万年もたつのになんでまだブサイクが淘汰されてないんだよ
腹立たしい
8. Posted by あ   2009年08月22日 16:23
女は美しい
9. Posted by     2009年08月24日 10:43
>>7
世の中にはハイレベルにマニアックな趣味の人もいるのでうまいこと淘汰されずに回ってしまう。

あとは、優性遺伝の要素を本能的にありきたりでつまらないもの感じるとかあるんじゃないかな?
例えば金髪なんかは劣性遺伝だし。
10. Posted by     2009年08月31日 23:38
金持ち男性はブ男でも結婚し易いから
金持ち既婚男性の容姿の平均レベルが
通常の既婚男性より低い可能性があるとすれば
美人と結婚しても相殺されて普通な容姿の子が生まれるのでは
11. Posted by 面白いけど無理のある研究   2009年09月12日 07:59
>>10
合成みたいに「両親の容姿を足して二で割る」んじゃなく、
「どの遺伝子が強く出るか、各パーツの選択肢がブ男のDNAor美女のDNA」なのでは?
相殺は無理だと思う。
隔世遺伝もあるし。
12. Posted by     2010年08月27日 10:08
>>7
男性の魅力の基準は時代によって変化しているが、
女性の魅力の基準はほぼ普遍的に変わっていないと思う。
良く取り上げられるおたふく顔は必ずしも性的な魅力をさす意味での美人でないことが言及されているし、
偶然保存されていた江戸時代で最も人気の高い遊郭の女性を映した写真には、
現代のアイドルとして十分に通用する容姿の持ち主が映っていた。
13. Posted by see page   2014年05月10日 19:05
vaporizer weed なんでも評点:美女ほど多くの美女児を産むため、やがて世界は美女だらけになる?
14. Posted by buy mbt shoes   2014年05月11日 07:11
mbt shoes uk retailers なんでも評点:美女ほど多くの美女児を産むため、やがて世界は美女だらけになる?

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
◎-->