クラウドソーシング「ランサーズ」 なんでも評点:Google Adsenseの新機能「紹介ボタン」とは

2005年11月07日

Google Adsenseの新機能「紹介ボタン」とは


この記事を個別記事として読むとき、右上に見慣れないボタンがあることにお気づきだろうか。これから、おそらく見慣れたものになっていくはずだが、たぶん、この記事を書いている時点では、まだあまり導入されていないはすだ。
これは、Google Adsenseの新機能、「紹介ボタン」というものである。電脳卸の紹介プログラムと同じく、two-tierシステムの1つということになるかもしれない。

two-tierとは、2段階という意味である。2段階であって“マルチ段階”でないところがミソ。

その仕組みを簡単なシナリオで表してみると:

  1. サイトAにサービスSの紹介リンク/ボタンが設置されている。

  2. サイトAの閲覧者である某氏はサイトBの管理人でもある。

  3. サイトBは、まだサービスSに加入していない。

  4. サイトBの管理人がサイトAの紹介リンクを通じて、サービスSに加入する。

  5. サイトBがサービスSを通じて収益を上げると、サイトAにも収益が発生する。

  6. ただし、サイトBが紹介リンクを設置し、それを見たサイトCがサービスSに加入した場合、サイトBには収益が発生するが、サイトAには収益が発生しない。


で、上のボタンをクリックして誰かがAdsenseに加入すると、どんなふうに収益が発生するか・・・なのだが、それをここで書いてよいのかどうかよくわからない。Adsenseは、いろいろと規約が厳しいのだ。上記のシナリオも、あくまで一般論だと断っておこう。

歯切れ悪さ8■■■■■■■■□□


ま、詳しく知りたい人はご自分のAdsenseアカウントにログインして確認してください。え? まだ加入していない? 何らかのサイトやブログをお持ちなら、ぜひAdsenseに加入しましょう。・・・てなわけで、なんでも評点にも収益が発生するかもしれないわけである。

ちなみに、上の紹介ボタンは、当ブログの全個別記事に配置することにした。

ところで、こちらのセミナーでは、アフィリエートで2000万稼いで、その次はデイトレードで10億円稼ぎましょうみたいな景気のよい話が飛び交っているのであるが、アフィリエートだけを目的にブログを始めた人がいきなりそんなに稼げるものだろうか・・・と思わないでもない。

しかし、Adsenseは大きく稼ぐのは難しくても、地道に収益を上げることができる。面白いコンテンツを書いたご褒美をもらえるわけである。

最後に1つだけ苦言を言えば、この紹介ボタン、もっとこなれた日本語のボタンラベルにならないものだろうか。これじゃあ、英語のボタンラベルの直訳である。



この記事の先頭に戻る

Google
WWW を検索 評点




トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. Google AdSense紹介プログラム  [ 小遣い稼ぎネット日記〜リードメール&アフィリエイトをやってみよう!〜 ]   2005年11月07日 15:44
そのサイト内容に関連性の高い広告が自動的に表示される>Google AdSenseについて、トラックバックを頂いた「家頁我廊」で、新サービス「紹介プログラム」の記事が掲載されてました。

この記事へのコメント

1. Posted by 倉永彫魚   2005年11月07日 12:04
なるほどねぇ。

先日のコメントでAdsenseってなんじゃ?

と思っていたら・・・。

マルチじゃない、ってとこがミソか。

いわゆる「なんとかバトン」をモチーフにしていると思われ。

その流れのなかで、倍倍方式で支店を増殖させる、いわば「口コミ」チェーン方式か。

いやー、考えた人。凄い。

というか、これも早いモン勝ちのような・・・。

やっぱり、考え出した人が一番稼ぐんだろうなぁ。

考えても、それを構築する知識が必要だしなぁ。

でも、そういう「考える人」と「構築する人」で、会社が出来そうな気もするなぁ。

ちょっと考えてみるか。

では。
2. Posted by miccckey   2005年11月08日 14:05
> 倉永彫魚 さん

Adsenseに関しては、誤解があるような・・・

上のボタンをクリックして説明ページにジャンプし、説明をお読みください。ブログなどのWeb ページに広告を自動配信してくれるサービスです。クリックまたはインプレッション(表示回数)に応じた報酬が支払われます。

そういうサービスでtwo-tier的なプログラムが開始されたのは意外だ・・・という話です。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
◎-->