クラウドソーシング「ランサーズ」 なんでも評点:当ブログに同一オンライン・カジノ業者からコメントSPAMの嵐

2005年01月10日

当ブログに同一オンライン・カジノ業者からコメントSPAMの嵐


ここのところ、海外?からのコメントSPAMが多い。つい今しがたも1つの記事に同一業者(オンラインカジノ?)と思われるところから一挙に8個ものコメントが付けられた。livedoorBlogには、コメントが付くとメールで通知してくれるサービスがある。そのメールにはIP アドレスも示されるのだが、どうやら複数のプロキシを使い分けているようだ。

同じ業者からと思われるコメントを昨日も削除したばかりなのだが、それに対する報復攻撃かもしれない。

既にコメントは削除したが、livedoorBlogから自動通知されたメールを以下に公開してしまおう。あくまでこちらから何らかのアクションを起こす場合に備えての証拠として示しておくので、興味のない方はパスしてください。

googleで検索すると、あちこちで被害が報告されており、対策法もあるようだ。しかし、こんな悪質な業者への対策のために時間を割かされるとなると、こちらも損害である。
Mon, 10 Jan 2005 16:57:34 +0900

「“情熱の炎を消しに来て”と119番する女性たちが増えている?(海外の話だが)」にコメントがありました。
http://rate.livedoor.biz/archives/10054214.html#comments

Posted by : german kasino
email : john.wil2721@bigblog.com
URL : http://www.on-line-casino-deutsch.com
IP : 61.19.243.12

Hello! Super work performed. Top PAGE, further so!


Mon, 10 Jan 2005 16:57:36 +0900

「“情熱の炎を消しに来て”と119番する女性たちが増えている?(海外の話だが)」にコメントがありました。
http://rate.livedoor.biz/archives/10054214.html#comments

Posted by : Online Casinos: Casino Europa
email : johne1972@blogs.com
URL : http://www.online-casinos-in21days.com/index.php/page-review-europacasino.html
IP : 148.244.150.58

Very useful comments - good to read


Mon, 10 Jan 2005 16:57:38 +0900

「“情熱の炎を消しに来て”と119番する女性たちが増えている?(海外の話だが)」にコメントがありました。
http://rate.livedoor.biz/archives/10054214.html#comments

Posted by : オンラインカジノ
email : johne1972@blogs.com
URL : http://casinos-jp.com
IP : 217.166.95.250

Hello! Super work performed. Top PAGE, further so!


Mon, 10 Jan 2005 16:57:40 +0900

「“情熱の炎を消しに来て”と119番する女性たちが増えている?(海外の話だが)」にコメントがありました。
http://rate.livedoor.biz/archives/10054214.html#comments

Posted by : casino kasino
email : bartletohn@bloginc.com
URL : http://www.on-line-casino-de.com
IP : 200.212.114.3

Thank you, I just wanted to give a greeting and tell you I like your blog very much.


Mon, 10 Jan 2005 16:57:40 +0900

「“情熱の炎を消しに来て”と119番する女性たちが増えている?(海外の話だが)」にコメントがありました。
http://rate.livedoor.biz/archives/10054214.html#comments

Posted by : カジノ
email : john.wil2721@bigblog.com
URL : http://casinos-jp.com
IP : 82.116.128.138

Hi, just popped in here through a random link. Cool site, keep this good work up :-)


Mon, 10 Jan 2005 16:57:42 +0900

「“情熱の炎を消しに来て”と119番する女性たちが増えている?(海外の話だが)」にコメントがありました。
http://rate.livedoor.biz/archives/10054214.html#comments

Posted by : オンラインカジノ
email : john_hopkins@joeblog.com
URL : http://casinos-jp.com
IP : 12.101.152.130

Nice site. You are doing a great service to the web.


Mon, 10 Jan 2005 16:57:48 +0900

「“情熱の炎を消しに来て”と119番する女性たちが増えている?(海外の話だが)」にコメントがありました。
http://rate.livedoor.biz/archives/10054214.html#comments

Posted by : Online Casinos: Casino Del Rio
email : john.wil2721@bigblog.com
URL : http://www.online-casinos-choice.com/index.php/page-review-casinodelrio.html
IP : 163.28.4.1

Very nice site. Keep up the good work.


Mon, 10 Jan 2005 16:58:34 +0900

「“情熱の炎を消しに来て”と119番する女性たちが増えている?(海外の話だが)」にコメントがありました。
http://rate.livedoor.biz/archives/10054214.html#comments

Posted by : Best Online Casinos: Casino Tropez
email : bartletohn@bloginc.com
URL : http://www.perfect-online-casinos.com/index.php/page-review-casinotropez.html
IP : 195.229.220.133

Hi, just popped in here through a random link. Cool site, keep this good work up :-)



この記事の先頭に戻る

Google
WWW を検索 評点




miccckey at 17:14│
はてなブックマーク - 当ブログに同一オンライン・カジノ業者からコメントSPAMの嵐
Comments(12)TrackBack(1)clip!
ブログ関連 

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. spam関連Blog作成  [ 黄泉[裏]新聞 - 号外 ]   2005年05月21日 23:11
最近 久し振りに新しいBlog、しかもspam関連のBlogを2つ作成した。 spamログ Blog spam晒し城(場)

この記事へのコメント

1. Posted by 黄泉   2005年01月10日 21:58
お互い Blogへのスパムには苦労させられますね。(^^;;;)

私的には、ポポタルって所がウザイので、
そろそろ潰しに掛かる予定でいます。
2. Posted by delirium-yuki   2005年01月10日 22:37
海外記事を沢山扱っている故に、海外系っぽいspamが多いのでしょうね。
スクリプトを使用されたらいいのではと思います。

そういえば以前、ロシアのフリーメールサービスで、ロシアっぽいアドレスにして使用しているときには、よく英語ロシア語混じりのメールスパムが来たことがありました(読めないのに...)。
属性によって、来るspamも多様っていうことですよね。
3. Posted by Chosei Funahara   2005年01月10日 22:51
スパムではなくスパイウエアーから発信されるもので送った本人には記録も何も残っていないのでIPアドレスを持っていても、手の施しようがありません。removalのnoticeを送ると完全にそちらのアドレスが記録されmultipleに広がって行きます。最初が1で、その次が8このスパムだったら、次は64と言う風に増える最悪のスパイウエアーのプログラムで本人は全く気づいてなく、micckeyさんのメールサーバーからも既にスパムが発信されています。方法はメールアドレスを幾つも作っておき大事なのは人に知らせないことです。何処の会社の対策を練っていますが残念ながらまだ解決策はみつかっておりません。
4. Posted by AO   2005年01月11日 15:30
スパムのコメントがどういったものか、まだはられた事がないので分からないのですが、どういう状況になるのでしょうか?
どんなコメントが残されるのか興味あります。
5. Posted by miccckey   2005年01月11日 15:56
>黄泉さん

ポポタルは、うちにも5回ほどSPAMしてきましたね。IPアドレスで拒否してからはもうないですけど。

ランキング・サイトは、もっと綺麗なやり方で立ち上げてほしいものですよね。勧誘するにしても、サイト運営者が各ブログを個別に閲覧した上で、手作業でコメントをつけるのであれば問題ないと思うのですけど。

>delirium-yukiさん

今回私がSPAMと呼んだものは、本当に海外からのSPAMなのかというと、Chosei Funaharaさんのコメントにあるように、少し事情が異なるようです。

海外記事を多く取り上げていると言っても、別にどこにも足跡を残していないので、腑に落ちないのです。

>Chosei Funaharaさん

コメントをいただいて、びっくりしました。Chosei Funaharaさんのサイトはときどき覗かせてもらっていましたから。

個々のユーザーのPCに密かにインストールされたスパイウェアの仕業なんですか? だとすると、ちょっと悪質ですよね。業者のURLも明らかになっているわけだし、あまり被害が多いようだったら、被害者の会でも作って抗議するのがいいのかもしれませんね。

一応、昨日来たカジノコメントは、すべてIP アドレスでトラックバック&コメントを拒否しました。だけど、もしかして発信元がブロガーの人のPCだったら、うちに正しいトラックバックやコメントもできないということになりますね。

今ちょっと時間に追われているんですが、なんとかしないと、うちのブログに言われなき拒否を受けたとお怒りの方がいるかもしれない。

対策を検討してみます。アドバイスありがとうございました。

>AOさん

一応、コメントの内容は上に掲示したとおりですが、上にも書いたように従来型のSPAMとは異なるようです。




6. Posted by 黄泉   2005年01月13日 01:50
どんな感じになるのか、スパイウェアに関する発言後の状況を見ていましたが、
良い方向に進みそうに無いので、指摘をば・・・。

私は、spam関連に明るい人間の一人だと自認しています。
ずっと長年 spam撲滅に動いていましたからね。

スパイウェアとは、インストールされたパソコンの情報を、
作成者などに発信させるものを指します。
ですから、もしChosei Funaharaさんが書いている様なプログラムがあったとしても、
それは、スパイウェアではなく、ワームに属するものだと思います。

私が扱ってきたspamは、電子メールを使用したものなので、
Blog(や掲示板)に関しての情報は、少ないかも知れませんが、
私の知っている事での似たものだと、ゾンビPCと呼ばれるものを踏み台にしたspamですね。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2004-08,GGLD:ja&q=%E3%82%BE%E3%83%B3%E3%83%93PC&meta=cr%3DcountryJP
あるいは、管理の甘いパソコンをプロキシとして利用するとか・・・

発言の内容からすると、かなりChosei Funaharaさんの思い込みの部分があるのではないでしょうか?
7. Posted by miccckey   2005年01月13日 02:03
>黄泉さん

IP アドレスを禁止にしたら、今のところSPAMコメントは来ていません。

実は、あまり時間的に余裕がなく(記事を書くこと以外にブログに時間を割いている余裕があまりなくて)、本当にこれらが個人のPC上のSpywareから発信されたものかどうかを調べてもいないんです。ただ、IP アドレスから調べてみると、海外のプロキシサーバーを通しているらしいものばかり。

そういう意味では、通常のコメントSPAMのような気もします。

いろいろとご心配をおかけしてしまったようで、申し訳ありません。

そうそう、さっき、新手のブログランキングからコメントSPAMがありました。もう削除しましたけどね。

「ジャンル別人気ブログランキングベスト100」というものでした。



8. Posted by 黄泉   2005年01月14日 22:20
>miccckeyさん
いいえ、お気になさらないで下さい。
spam関連は、私のライフワークなので、私が勝手に首を突っ込んでいるだけですから。(^^;)

しかし、ランキングサイトって、昔からspamを利用し易かったですが、
『ランキングサイトみたいなのを運営するなら、先にネット内のマナーやルールを覚えろ』
と小一時間、いえ半日・・・丸一日かな?説教してやりたいですね。
11. Posted by 松田香   2010年02月15日 14:47
ギャンブルゲート管理人の松田と申します。

現在相互リンクページをリニュアル中で是非リンクお願いしたいと思い、メールさせて頂きました。

当サイトからのリンクは先に掲示しておりますので宜しくお願いします。

当サイトのリンク情報:
サイト名: オンラインカジノ情報
URL: http://www.gamble-gate.com/

紹介文(なじでもOK): ユーザーによるランキングや分かりやすい解説でオンラインカジノが選びやすくなってます

(当サイトはGOOGLEページランク4です)

相互リンクは以下のURL で確認出来ます:
http://www.gamble-gate.com/sites/rinku69.html


今後とも宜しくお願いします!
12. Posted by thai brides   2012年12月03日 17:09
この記事にコメントする
13. Posted by Dre Beats   2012年12月14日 12:38
経験の蓄積と、
14. Posted by michael kors hot sale   2013年01月14日 14:57
3 この復刻していただきありがとうございます。そして、私はに投稿!

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
◎-->