2004年06月12日

小泉さんは、イタリアの首相Silvio Berlusconiさんとお手手つないで登場した挙句、イタリア語の恋歌を歌ったのだそうです。しかも歌詞の女性名詞をわざわざ男性名詞に変えて。
Berlusconiさんは小泉さんより6つ上の1936年生まれ。1994年に7ヶ月だけ首相を務めたそうですが、野党の党首として7年間を過ごした後、2001年に再び首相となったそうです。
小泉さんは、結婚歴もあるし、立派なお子さんもいらっしゃるし、純然たるゲイではないと思いますが、バイだったのでしょうか? それともゲイでもバイでもなく、自分の行動がまぎらわしいとは自覚していなかったのでしょうか?
単に「まぎらわしい行動」に過ぎなかったという前提で評価しますと、今回の小泉さんの行動は一国の首相であることを重く見て評点9に値します。
ただし、本当に小泉さんが恋に落ちたのであれば、まぎらわしさはゼロですよ。その場合、今度は「公私混同」あるいは「だらしなさ」という点から評価すべき行いということになりますね(満点に近いでしょう、おそらく)。
当ブログの全記事一覧を見る |
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. 期待できない時代と同性愛 [ なんでも評点 ] 2004年07月05日 12:55
筆者の住んでるマンションで自殺が多いという話を以前に書いたが、実は、筆者の住んでるマンションにはもう1つ現代の映し鏡みたいな事実がある。聞くところによると、今の20代男性に同性愛者が増えているらしい。まあ、もともと日本には伝統的に同性愛の文化があった。あま
この記事へのコメント
1. Posted by DPR-Japan 2004年06月16日 12:36
わたくしの体は、○モ検知メーター内蔵でして、かなり針が振れていましたから、間違いないと確信に至った次第です(笑)。
ただ、○ゲ検知メーターも同時出力しているので、Berlusconiさんの頭髪に反応してしまった可能性は否めません。となると、わたくしの体内にある、各種検知メーターも紛らわしさ高め、ということになるかもしれません(苦笑)。
ただ、○ゲ検知メーターも同時出力しているので、Berlusconiさんの頭髪に反応してしまった可能性は否めません。となると、わたくしの体内にある、各種検知メーターも紛らわしさ高め、ということになるかもしれません(苦笑)。
2. Posted by miccckey 2004年06月16日 13:04
各種検知メータが内蔵されているのですね。実は、私が住んでるマンション、DPR-Japanさんの○モ検知メータが故障してしまうほどの勢いです。後で記事に書こうと思いますけど。