クラウドソーシング「ランサーズ」 なんでも評点:ロボット?それとも未知の巨大節足動物?《まぎらわしさ8》

2004年10月06日

ロボット?それとも未知の巨大節足動物?《まぎらわしさ8》


ANIMARIS RHINOCEROS TRANSPORT


オランダの科学者Teo Jansen(テオ・ヤンセン)氏が作り出したANIMARIS RHINOCEROS TRANSPORTなる乗り物。風を受けて前に進むという。


ANIMARIS RHINOCEROS TRANSPORT Webページを見ると、なにやら説明があるのだが、いかにもオランダ語を翻訳ソフトで英語に変換したような文章で、技術的説明もほとんどない。風力で進むことは確かなのだが、どういう仕組みかは書かれていない。

なにはともあれ、ビデオを見てみてください。この動きは、凄いですぞ。生きているとしか思えない。その「まぎらわしさ」、8ポイントくらいに評価できそうな勢いだ。

まぎらわしさ8■■■■■■■■□□


ヤドカリ科の節足動物が前に進むところに似ているが、何しろサイズがでかい。高さ4.7メートル、重さ2トンだそうだ。乗員が乗り込めるようになっているそうだが、こんなのが向うから歩いてきたら絶対に乗り物だとは思えない。

ロボットどころか怪獣ですよ。こんな紛らわしい乗り物が実用化されたら、その存在は知っていても初めて遭遇した人は絶対にびっくりする。

なお、ANIMARIS RHINOCEROS TRANSPORTという命名には、次のような意味が込められているらしい。

  • ANIMARIS: 浜辺の動物を意味するラテン語。
  • RHINOCEROS: 動物のサイ。
  • TRANSPORT: 輸送手段。


強引に直訳するなら、「浜辺のサイ型輸送機」とでもなるか。もっと分かりやすいネーミングにすればいいのにと思う。

当ブログの全記事一覧を見る



この記事の先頭に戻る

Google
WWW を検索 評点




miccckey at 02:57│
はてなブックマーク - ロボット?それとも未知の巨大節足動物?《まぎらわしさ8》
Comments(3)TrackBack(0)clip!
(評)まぎらわしさ 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by wowow_turk   2004年10月09日 00:03
これすごいですね。一見するとゾウみたいに見えますが、上の部分は垂直方向のゆれが少ないですね。乗り物としても使えそうです。
2. Posted by miccckey   2004年10月09日 02:32
wowow_turk さん

コメントありがとうございます。

wowow_turk さんのブログを拝見しました。凄い。
中国語と韓国語ソースのレアなニュースを扱ってらっしゃるんですね。

さっそくビンロー売り関連の記事からTBさせていただきました。

今後ともよろしくお願いいたします。


3. Posted by 必死…   2007年02月24日 13:45
昔世界丸見えでもやっていました。

作者はそれを芸術だと言っていたと思います。
他にも大小のいくつかの作品があって浜辺などを走らせていました。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
◎-->