クラウドソーシング「ランサーズ」 なんでも評点:ブログ新語紹介(E〜F) - エゴ・グーグリングで自分のブログの知名度をチェック

2004年08月27日

ブログ新語紹介(E〜F) - エゴ・グーグリングで自分のブログの知名度をチェック


ブログ新語紹介第三弾。なお、これまでの2つの記事についても言えることだが、ネタ元サイトの記事をあくまで土台として、新しい概念を紹介しようというのが一連の記事の狙いである。今回は、EおよびFで始まる新語をピックアップする。

  • Edu-blog [エデュブログ]

    教育指向のブログ。具体例を探して後で追記しようと思う。

  • Ego-googling [エゴ・グーグリング]

    自分のブログ名やハンドル名などをGoogleで検索し、自分のブログの知名度をチェックすること。e-googlingやself-googlingとも呼ばれる。あえて日本語訳を付けるなら「自ググる」とでもなるだろうか。

    ときどき「エゴ・グーグリング」してみている人は多いかもしれないが、自分のブログ名やハンドル名に独自性がないと、ほかとかぶりやすいのでなかなか確認しづらいと思う。当ブログ「なんでも評点」は「エゴ・グーグリング」で明確にチェックできるのだが。

  • Event blog [イベント・ブログ]

    なんらかのイベントの日程・経過・結果などを報告するために、期間限定で運営されるブログ。ネタ元サイトでは、イベント・ブログには商用目的のブログが多いと書かれているが、日本では少し違うかも。

    自分で特定期間内のチャレンジ目標を定め、その経過報告を行うブログもこのタイプに分類できるのかもしれない(たとえば、livedoor Blogの「とんでもない夏2004」カテゴリに参加しているブログなど)。8月27日現在で「百二十二日目」に達した念力ブログもこれに分類できるかも。

  • Flame [フレーム]

    ブログだけに限る用語ではないが、ブログの場合は主にコメント欄でのやり取りなどで、相手に対する敵意・悪意に満ちた暴言を吐くこと。日本でも「フレーミング」という言葉がよく使われるようになってきた。地獄変00さんの記事「フレーミングの法則」に興味深い考察があるので、参照なさることをお勧めしたい。

  • Flame war [フレーム・ウォー]

    フレーミングがエスカレートしてネット上で繰り広げられるバトル。ブログに限らず、掲示板などでしばしば発生する。





■ネタ元 - samizdata.net - Blog Glossary

当ブログの全記事一覧を見る



この記事の先頭に戻る

Google
WWW を検索 評点




トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
◎-->