2005年07月09日
当ブログは、ここのところトラックバックSPAMが多かったのですが、昨日(7月8日)から本日にかけて1000件近いトラックバックSPAMが送られてきました。
ある方法でトラックバックSPAMの削除を半自動化していてたのですが、さすがに追いつかなくなりました。当面の間、トラックバック機能は停止することにしたいと思います。最新記事のみ、24時間ほどトラックバックを受け付けることにします。
それにしても、明らかな妨害行為ですので、黙っているつもりはありません。
ある方法でトラックバックSPAMの削除を半自動化していてたのですが、さすがに追いつかなくなりました。当面の間、トラックバック機能は停止することにしたいと思います。最新記事のみ、24時間ほどトラックバックを受け付けることにします。
それにしても、明らかな妨害行為ですので、黙っているつもりはありません。
この記事へのコメント
1. Posted by 黄泉 2005年07月09日 19:59
お疲れ様です。(T0T)
2. Posted by LittleBoy 2005年07月09日 23:57
トラックバックは、従来のWebにはなかったユニークな仕組みで、有効に使えばとても面白い仕組みなのに、“性善説”的すぎるが故に、一部のアホどもに悪用されてしまう……。とても悲しいことです。
私のブログも、なんでも評点さんに比べれば、アクセス数も、TB-SPAMの被害もずっと小さいものながら、やはり、TB-SPAMの処理に嫌気がさして、更新を放棄してしまいました。 もとより、全くの個人的なお遊びだったので、止めても何のデメリットもないのですが。
一部には、言及リンクのないエントリからのTBを受け付けないような仕組みも出来てきているようですが、何か、アホども排除するいい手はないものなんでしょうか……。
私のブログも、なんでも評点さんに比べれば、アクセス数も、TB-SPAMの被害もずっと小さいものながら、やはり、TB-SPAMの処理に嫌気がさして、更新を放棄してしまいました。 もとより、全くの個人的なお遊びだったので、止めても何のデメリットもないのですが。
一部には、言及リンクのないエントリからのTBを受け付けないような仕組みも出来てきているようですが、何か、アホども排除するいい手はないものなんでしょうか……。
3. Posted by 山一 2005年07月10日 00:22
人気があるblogならではの悩みですね。
私のblogには一生縁のない問題です(笑)
これからblogのブームは縮小化の一途を辿るようなので、
並んで荒しやSPAMも減ると予想してるんですが。
マナーの問題ですから、すぐに最善の解決策が出ないもの
悩みどころですね。
私のblogには一生縁のない問題です(笑)
これからblogのブームは縮小化の一途を辿るようなので、
並んで荒しやSPAMも減ると予想してるんですが。
マナーの問題ですから、すぐに最善の解決策が出ないもの
悩みどころですね。
4. Posted by ton 2005年07月11日 06:42
いつも拝読しております。がんばってください。
5. Posted by 植木屋の恋愛事情・株式上場2005 2005年07月11日 14:25
人気ブログだからならではの悩みですね?
けど、TB-SPAMは腹が立ちますね。
けど、これでスッキリ?ですね?
けど、TB-SPAMは腹が立ちますね。
けど、これでスッキリ?ですね?
6. Posted by miccckey 2005年07月11日 15:15
みなさん、はげましの言葉ありがとうございます。
トラックバックSPAMをしてくるブログのプロバイダーに苦情メールを送ろうかなあとも考えていたのですが、とりあえずTBを拒否にすると嵐が止みました。
この記事はTB可になってますが、いまのところSPAMは来ていません。
今後、新しい記事はしばらくの間、TB可にしておいて、SPAMが来るようになったらTB禁止にしようかと考えています。
トラックバックSPAMをしてくるブログのプロバイダーに苦情メールを送ろうかなあとも考えていたのですが、とりあえずTBを拒否にすると嵐が止みました。
この記事はTB可になってますが、いまのところSPAMは来ていません。
今後、新しい記事はしばらくの間、TB可にしておいて、SPAMが来るようになったらTB禁止にしようかと考えています。
9. Posted by here 2014年05月10日 19:17
blu electronic cigarette starter kit なんでも評点:トラックバック機能停止のお知らせ