2005年01月04日
スマトラ地震の震源とタイのプーケット島やピピ島のあるアンダマン海沿岸の間の距離は600キロ。地震があってから津波が到達するまでの時間は75分だった。
その75分間を歯ぎしりしながら見守るしかなかった一人の男がいる。タイ人の地震専門家サミス・ダマサロジュさんは地震の発生を知り、必ず津波がタイ南部の海岸を襲うに違いないと確信した。
彼はまず、気象庁長官に電話をかけたが、ずーっと通話中だった(実はそのとき気象庁長官は会議中だった)。気象庁にも電話してみたが、日曜なので誰もいなかった。
その75分間を歯ぎしりしながら見守るしかなかった一人の男がいる。タイ人の地震専門家サミス・ダマサロジュさんは地震の発生を知り、必ず津波がタイ南部の海岸を襲うに違いないと確信した。
彼はまず、気象庁長官に電話をかけたが、ずーっと通話中だった(実はそのとき気象庁長官は会議中だった)。気象庁にも電話してみたが、日曜なので誰もいなかった。
ダマサロジュさんは、以前から津波がタイを襲う可能性があると警鐘を鳴らしていた。「しかし、誰も取り合ってくれませんでしたね。それどころか、お前はタイの観光産業に悪影響を与えるつもりなのかと悪者扱いされる始末」。
「地震は予知できないとしても、津波は予知できます」と彼は言う。タイの政府関係者や観光関係者がそんな基本的知識さえ知らないわけがない。
そして地震発生から75分後に、津波がアンダマン海沿岸に到達したのだ。ダマサロジュさんは、どれほど無念に思ったことだろう。筆者は、これほど歯がゆいシチュエーションをほかに想像できない。筆者が彼の立場なら発狂していたかもしれないほどだ。
ダマサロジュさんは、タイ政府から津波予報システムの構築を任されている人物なのである。彼から電話しなくても、気象庁長官から進んで彼の意見を聞くのが当然だった。だが、彼は緊急会議に召集されることなく無視された。
今回のタイ政府の対応にはおかしなところがたくさんありそうだ。12月28日のニュースだが、次のような事実も伝えられている。
■ IOL - World - 'I warned that there would be a big disaster'
「地震は予知できないとしても、津波は予知できます」と彼は言う。タイの政府関係者や観光関係者がそんな基本的知識さえ知らないわけがない。
そして地震発生から75分後に、津波がアンダマン海沿岸に到達したのだ。ダマサロジュさんは、どれほど無念に思ったことだろう。筆者は、これほど歯がゆいシチュエーションをほかに想像できない。筆者が彼の立場なら発狂していたかもしれないほどだ。
はがゆさ10 | ■■■■■■■■■■ |
ダマサロジュさんは、タイ政府から津波予報システムの構築を任されている人物なのである。彼から電話しなくても、気象庁長官から進んで彼の意見を聞くのが当然だった。だが、彼は緊急会議に召集されることなく無視された。
今回のタイ政府の対応にはおかしなところがたくさんありそうだ。12月28日のニュースだが、次のような事実も伝えられている。
タイの英字紙「ネーション」は28日、タイ当局が、観光業への影響を懸念してインドネシア・スマトラ島沖の地震による津波警報を発令しなかったと報じた。 同紙によると、地震発生を受け、スパラーク気象庁長官を議長とする緊急会議が開かれたが、観光シーズンでホテルがほぼ満室であることが重視され、警報を出して客を避難させて何も起こらなければビジネスに影響が出るとして、警報発令を見送ったという。 【引用元】YOMIURI ON-LINE / 国際 - タイ津波警報出さず、観光業への影響懸念…地元紙 |
■ IOL - World - 'I warned that there would be a big disaster'
当ブログの全記事一覧を見る |
この記事の先頭に戻る
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. スマトラ沖地震津波災害・「事前に警告した人がいた?」 [ スポーツトレーナー始末記 〜養生指南・最上晴朗〜 ] 2005年01月04日 03:24
またまた、「なんでも評点」さんの、あれほど津波の可能性を警告していたのにのエントリーにTB。
次から次へと新事実が明らかになって行く、スマトラ沖地震による津波災害。
これらがもし事実ならば、“人災”の側面も否定出来ない訳で…。
以下、そのまま引用。
2. スマトラ沖地震 [ 香港発 生活事情 なんでこうなるの? ] 2005年01月04日 10:36
var rf;ref=escape(document.referrer)+"";if( (ref=="undefined") || (ref=="") ){ref="bookmark";}document.write(''+''+'');無料ホームページ ブログ(blog)新年、今年もよろしくお願いいたします。 → 今年の抱負。やりたいこと
3. [雑記]人災 [ Skinner’s Box ] 2005年01月04日 11:06
このような記事をみて、複雑な思いに駆られました。 →[http://rate.livedoor.biz/archives/11752379.html:title] 猫に鈴を付けに行くのは、机の上ならともかく、そこに猫がいるときにはひどく難しいものです。いざというときに決断するのこそが一番むずかしい(そのためだ
4. 専門家の警告を無視し続けたタイ政府 [ ローリングぺんぎん ] 2005年01月10日 01:17
あれほど津波の可能性を警告していたのに 〓 無視されたタイ人専門家が味わった究極の歯がゆさhttp://rate.livedoor.biz/archives/11752379.html(from: 朝目新聞)スマトラ島沖地震関連の話題。タイにだってもちろん地震関連の研究を行う専門家がいるわけですが、その警告を全
この記事へのコメント
1. Posted by サタルハ 2007年10月12日 22:27

来るって分かってるのに、
誰にも取り合ってもらえないなんて。
タイ政府には数字ばかり見ないで人の命も考えてほしいものだ。